ブラデリスNYで買った購入品のレポです。
カウンセリングの結果、『[ステップ1]からはじめてお胸の土台作りから頑張ってみましょう』ということに。
ということで、わたしは[ステップ1]のプリマブラを色違いで3枚購入しました。
ほか、気になったのでランジェリーソープも購入です。
Contents
ブラデリスNYの購入品と金額
ブラデリスでの購入品と金額はこちらのとおり。
プリマブラ2010
ブラック 70c/32c(4562242671326) 8,200×2 ¥16,400
プリマブラ2010
パール 70c/32c(4560150047264) ¥8,200
ブラデリスNYランジェリーソープ150g ¥700
小計 4点 25,300円
消費税 2,530円
合計 27,830円
ふだん安いものしか買っていないときは気にならないけれど、大きい買い物をすると消費税の存在感が大きいですね。
今まで使ってたブラ(上下セット)2着買えるぞ
下着にこれだけかけたのは結婚式でブライダルインナー買ったとき以来です。
ブラデリスの[ステップ1]プリマブラを購入
カップの上とバージスライン側についている繊細なレースがかわいいプリマブラ。
フィッターさんがもってきてくれたのは[ステップ1]のうち2種類でしたが、「このブラがいちばんワイヤーが長い」というポイントに魅力を感じて選びました。
というのも、いままで真剣に胸と向き合ってこなかった結果、散り散りになっているようなんです。私の胸…。
ブラをした状態のとき、脇にちいさなふくらみできてませんか?
わたしは今まで「みんなこうなんだろう」と思っていたのですが、これは胸のお肉が流れた状態なんだそうです。
だからわたしは気がついたら「ブラのカップの中に入れ込む」という作業を毎日複数回しています。
動くとすぐ流れちゃうんですが、そうやってお肉を正しい位置に戻してあげると、その場所に定着するとのこと。
[ステップ1]プラデリスのプリマブラの色展開
色はパール、ブラック、レッドの3種類。
はじめから、買うなら洗い替えを考えて3枚と考えていたのですが、レッドはなかなかわたしにはハードル高かった!!笑
フィッターさんは押してましたけどね〜。
昔カラー診断で「赤は似合わない」と言われたのを引きずっているのかもしれません。
黒2枚とパール1枚にしたのは、黒だったらちょっと服からブラの肩紐が見えてもあまり気にならないかな?という理由。
パールを1枚足したのは、全部黒だと使用サイクルがわからなくなるかも?と思ったから。
あと今回ブラ専用洗剤を買いましたが、パールだけ手持ちの洗剤にして、違いを確かめたかったというのもあります。
ブラデリスのランジェリーソープも購入
ものはためしにミニサイズを購入しました。
30日分で700円です。
まあまあお高め?
ランジェリーソープ買ったことがないから相場がわからない。
やさしいフローラルな香り♪
わたしは気に入っています。
ところが長女からの評判がすこぶる悪い!
洗面所で使ってるのですが、「くさい!!」と言われてしまいました。
好みの別れる香りのようです。
ブラデリス購入1週間。現在のルーチン
毎朝ブラを手洗い
毎日時間を見つけて「入れ込み」
ちゃんと(?)できています。
ブラの手洗いは、ほんとうは当日のうちにやれたらいいのですが、現在の生活スタイルだと厳しくて…😓
お風呂のときに洗うってなると、いつも子ども2人と一緒に入ってるから時間が足りないんですよね💦
購入したブラ専用の洗剤も子どもたちは好きじゃないみたいだし。
今までもブラも翌朝洗っていたので(←まったくサイズがあっていなかったけど)、急に習慣を替えるのはわたしにとってリスキー。
ちょっと考えます。
「入れ込み」はやってはいるけどフィッターさんがやってくれたときほどのボリュームが出ない!
これも慣れなんでしょうね。
動画があるので何度も見ながら練習です。
ぜったいマスターしたい!!
フィッターさんがやってくれたときほどのボリュームはまだでないけれど、それでも自分史上最高にキレイな形になっているので大満足です😊
プリマブラもみればみるほどかわいくて、毎日テンションあがります〜♪
