おも~い重い腰を上げてアイキャッチ作成に着手しました。
ほんとに長かった・・・(´;ω;`)
今日3パターンのアイキャッチを作ったのでお披露目です。
スポンサーリンク
本日作成したアイキャッチ3パターン



アイキャッチを作る上で心がけたこと
ポイントはいくつかあるのですが、一番は使いまわせるデザインということです。
ブログは一番は記事に時間をかけるべきという考えなので。
作り始めるとね〜、どうしてもこだわっちゃって時間かかるんですよね。
そもそもそんなにセンスがないし・・・。
ベースはこのスタイルで、またテーマに合わせてアイキャッチを増やしていこうと思います。
Twitterに載せやすいアイキャッチ
もうひとつ心がけたのは、Twitter映えするかどうか?ということ。
Twitterにのせると、アイキャッチ部分が中央のみで、両サイドカットされちゃうんですよね…。
それが気になっていたので、文字、アイコンをキュッと中央に寄せています。
アイキャッチを見ただけで「こうめさんの!」と思われたい
イラストをみて「あのひとのだ!」とわかるように、アイキャッチを見ただけでわたしのだとわかるようにしたいと思いました。
なのでブログの色と合わせて背景色、文字色、ワンポイントの赤の三色に厳選して作りました。
完全に自己満足です。
ABOUT ME

スポンサーリンク
スポンサーリンク