白髪が目立ってきてからは、わたしはもっぱら〈白髪染め専門店〉で染めています。
けっこう気に入っていて、数年通っているわたしが思うおすすめのポイントを紹介します!
Contents
〈白髪染め専門店〉おすすめポイント3選
わたしが白髪染め専門店をおすすめする理由をまとめました。
リーズナブルな料金設定
おすすめポイント、なんといっても一番は料金が安いこと。
根元2センチ以内なら、2,000円(+税)で終わります。
市販のヘアカラー剤が1,000円として、プラス1,000円でプロが染め上げてくれると考えたらとってもお得だと思いませんか?
4センチ以内だと2,500円(+税)。
それでも安いですよね。
通っている白髪染め専門店の、メニューと料金表▼

プロの手による素早い染め上げ
やはりプロには叶わない!素早くきれいに白髪を染め上げてくれます。
何度か自分でもやってみようとしたことがあります。
- 薬剤の選定
- 時間の確保
- 入念な準備
- 説明書をみながら染め上げる
- 終わった後の後片付け
…めちゃくちゃ工程が多いし、その後の掃除も神経使います。
薬剤が残ってると、お風呂の壁など色がついちゃいますからね。
あとほぼ確実に塗りムラがでちゃいます。
それがプロにおまかせすれば、自分でやるのに比べれば圧倒的に素早く、きれいに白髪を染めることができる!
一度お願いしたらその楽さにやみつきになります。
ほぼ1時間ぴったりで終わる
白髪染め専門店は、〈白髪を染める〉に特化した専門店ですので時間どおりにきっかり終わります。
だいたい50分でプロのお仕事が終わり、残り10分でセルフブローという感じ。
なので1日の予定が組み立てやすいです。
あと疲れないってのもいいですね。
ここは個人差があるかと思いますが、美容室でカットから白髪染めまでぜんぷやるとなると、けっこう拘束時間とられませんか?
若い頃はなんとも思ってなかったのですが、30代なかばをすぎるとそれが辛くなってきちゃって…。
カットと白髪染めは分けたい派です。
白髪染め専門店、1時間の流れ▼

〈白髪染専門店〉白髪を染めるならセルフよりも専門店がおすすめ!|まとめ
まとめると、白髪染め専門店のおすすめポイントは
- リーズナブル
- プロの技でしっかり白髪が染められる
- ほぼ1時間ぴったりで終わる
でした。
もちろんメリットだけでなく、デメリットもあります。
白髪染め専門店のデメリット▼

はっきり言って、好みはわかれると思います。
いろんな意見を読みながら、ぜひ白髪染めの参考にしてみてください!
